オリンピックとサッカーW杯に並ぶ三大スポーツイベントの一つでいま大注目の
ラグビーワールドカップ日本大会が 2019年9月20日より 開催されます。
日本でのライブ中継はNHK、日テレ、JSPORTSにて配信されます。この中で唯一、全試合中継されるのは JSPORTS になります。
JSPORTSはNHK、日テレなどの中継と違って月額性の有料チャンネルのため躊躇う人も多いかと思いますが、ワールドカップ期間中のみの視聴も可能です。
そこで今回はラグビーワールドカップに合わせてお得にamazon Prime Videoチャンネルやオンデマンドサービスを用いたJSPORTSチャンネルへの登録・視聴方法を紹介します。
- ラグビーワールドカップの全48試合と見逃し配信を視聴したい人
- 最安値でラグビーワールドカップを視聴したい人
- amazon Prime VideoにてJSPORTSの視聴方法を知りたい人
- スカパーでJSPORTSの視聴方法を知りたい人
- JSPORTオンデマンドでの視聴方法を知りたい人
目次
ラグビーワールドカップを全試合視聴するならJSPORTSへの登録が必須です。
JSPORTSをおすすめする理由としては全48試合の中継と見逃し配信がある点です。
特に見逃し配信はガチのラグビーファンで全試合しっかり目を通したい人には必須のサービスです。
そんなJSPORTSですが、実は登録方法が複数存在します。
- Amazon JSPORTS チャンネル
- スカパーJSPORTS
- JSPORTSオンデマンド
配信サービス |
Amazon JSPORTS チャンネル |
スカパーJSPORTS |
JSPORTSオンデマンド ラグビーパック |
月額料金 | ¥2,138 | ¥2,469 | ¥1,800 |
特徴 | プライム会員必須 | 録画が可 | 録画不可 |
特典 | 初月無料 | 初月無料 | U25割 半額 |
このようにJSPORTSの登録には様々な方法がありますがおすすめは Amazon JSPORTS チャンネル か JSPORTSオンデマンドラグビーパック です。
ラグビー以外のスポーツも今後視聴予定の場合は スカパーJSPORTS がおすすめです。
次項より、各JSPORTSの登録方法と視聴方法について説明します。
AmazonJSPORTSチャンネルを視聴するにはAmazonプライム会員が必須となります。特典が非常に豊富なのでAmazonでよく買い物をする方は登録しておいて損はありません。
ここからは実際に視聴に関する手順について説明します。
まずは AmazonJSPORTSチャンネル に登録します。14日の無料期間もあるのでお得に活用しましょう。
登録方法は簡単な入力のみで直ぐに完了します。
登録完了後はプライムビデオのページまたは専用アプリからいつでもどこでも視聴可能です。
非常に簡単ですね! 見逃し配信期間が長いのありがたい!
Amazonプライム会員の方にはおすすめです。

スカパーでJSPORTSを視聴する際は上記のリンクより登録可能です。
登録月無料なので開幕の9月に開通するのがおすすめです。
お申込みフォーム画面では下図のJSPORTSを選択してください。
あとは申込手順に沿って支払い方法などの必要項目の入力を進めていけば完了です。
スカパーでは録画や4K放送なども対応しているので本格的な画質や大画面で視聴したい人にはおすすめです。
また、ほかのスポーツも多く視聴することが出来ます。
初月無料なのでワールドカップ期間中の9月に登録して10月に退会するのもありです。
JSPORTSオンデマンドの登録はJSPORTS IDが必要になるのでこちらを登録します。
登録方法はAmazonJSPORTチャンネル同様に非常に簡単です。
購入時は今回視聴したいラグビーパックを選択します。
こちらのサービスも支払方法など簡単な入力が終わり次第、即視聴可能になります。
jスポーツオンデマンドまたは専用アプリでいつでもどこでも視聴可能です。
JSPORTオンデマンドはラグビーに特化することでAmazonJSPORTより安く視聴することができます。価格重視ならばこちらがおすすめです。
ただ、画質についてはAmazonJSPORTの方が良いという意見もあります。 スポーツは画質が命ですのでご注意ください。
ここまで各JSPORTの特徴と登録方法について紹介しました。
私が最もおすすめするのはAmazonJSPORTです。
見逃し配信の視聴期間がオンデマンドより長いのはありがたいです。
また、Amazonプライムビデオには世話になっているというのあります(笑)
価格重視の方かつラグビーワールドカップが見れれば良いという方はJSPORTオンデマンドでも良いですね。
ラグビーワールドカップ2019大会は間もなく開幕です。皆さんもぜひ登録して視聴して見て下さい。
わたしもJSPORT配信で日本代表しっかり応援します!
また、熊本でウェールズの試合を生で見れるのが非常に楽しみです!


