今シーズン、ラリーガ二部では日本人選手が多く所属する大人気のリーグとなりました。
そんな中で特に現地が大熱狂しているのが香川真司選手が移籍したレアル・サラゴサです。
香川はドルトムントやマンチェスターユナイテッド、ベジクタシュなどのビッグクラブで活躍したこともありヨーロッパでも非常に知名度の高い選手になりました。
そんなビッグネームを獲得したサラゴサはまさに大盛り上がり。
そこで今回は香川が移籍したレアル・サラゴサのチームについて詳しく紹介します。
チームの基礎知識を得るだけでもきっと香川、サラゴサの試合を楽しく観戦することができますよ。
- レアル・サラゴサの監督やチームメイトについて知りたい方
- レアル・サラゴサのチームスタイルや戦術について知りたい方
目次
レアル・サラゴサの本拠地サラゴサについて、過去の成績、監督・チームメイト、チーム戦術、過去の所属選手などを中心に各項目に分けて紹介します。
サラゴサはスペインのアラゴン州に存在する地域です。
300キロ圏内に首都バルセロナやマドリード、バレンシア、ビルバオなどがあるので交通の要所の地域となっています。
人口は2010年時点で67万5千人いるそうです。ちなみに首都バルセロナが162万人。
気候は山に囲まれた盆地帯であり、地中海性気候です。
サッカーをする環境としてはヨーロッパということもあり、かなり良さそうです。
サッカーはプレイ環境もそうですが気候が凄く大事なスポーツです。
レアルサラゴサの本拠地 エスタディオ・デ・ラ・ロマレーダ は1957年に竣工した歴史あるスタジアム。
先ほど記述した通り首都圏や他方からでもアクセスが良好なスタジアムです。
また、このスタジアムはワールドカップやオリンピックにも使用された実績があります。
スタジアムの収容人数は34,496人です。
プリメーラに属していたこともありスタジアムとしては凄く立派な部類ですね!
ちなみに現在は立見席はすべて廃止され全席座席になったみたいです。
レアル・サラゴサは1932年チーム設立という長い歴史のある古豪クラブです。
12‐13シーズン以降はセグンダ(2部)に定着しています。
長年プリメーラ(1部)に所属していたこともあり、リーグ優勝経験は無いがコパ・デル・レイ(スペインカップ)では6度の優勝を誇っています。(コパデルレイの優勝回数は6位)
03‐04シーズンを最後にタイトルからは遠ざかっています。
近年の最高順位はプリメーラ時代の06‐07シーズンの6位です。
6に縁のあるチームですね!(笑)
ちなみにダービーマッチの相手としては隣の州のクラブであるオサスナです。
新シーズンのチーム体制について紹介します。
監督
ビクトル・フェルナンデス
GK
背番号 | 選手名 |
1 | クリスティアン・アルバレス |
13 | アルバロ・ラトン |
DF
背番号 | 選手名 |
2 | カルロス・ビガライ |
3 | ダニエル・ラスレ |
5 | ヴェルダスカ |
6 | アルベルト・ギティアン |
17 | カルロス・ニエト |
18 | ピチュ・アティエンサ |
20 | シモーネ・グリッポ |
22 | フリアン・デルマズ |
27 | エンリケ・クレメンテ |
MF
背番号 | 選手名 |
4 | フレデリック・ビコロ |
8 | ホルヘ・ポンボ |
9 | アルベルト・ソロ |
10 | ハビ・ロス |
12 | ジェームズ・イグベケメ |
14 | グティ |
15 | アレックス・ブランコ |
16 | イニゴ・エグアラス |
19 | ギオルギ・パプナシュヴィリ |
21 | アルベルト・サパテル |
23 | 香川真司 |
FW
背番号 | 選手名 |
7 | ミゲル・リナレス |
11 | ラファエル・ドワミーナ |
26 | ルイス・スアレス |
監督のビクトル・フェルナンデスは地元サラゴサ出身の監督です。年齢は58歳。
記憶にも新しい人がいるかもしれませんが、ポルトの監督時代に2004年トヨタカップの優勝監督として知られています。
非常に攻撃的な戦術を好んでいる監督です。
19‐20シーズンでは4-2-3-1でトップ下に香川を配置したフォーメーションを使用しています。
香川以外の選手の有名どころはアルベルト・ソロあたりでしょうか。あのレアルマドリードに移籍してローンでサラゴサに残っている選手です。
東京五輪世代のスペイン人プレーヤーです。右サイドの攻撃的なアタッカーを担っており久保建英とポジションは被りますが二人の将来的な共演も十分あり得ます。
サラゴサは歴代で有名選手を数多く輩出しているクラブでもあります。
簡単に紹介すると
- チラベルト
- ファンフラン
- ジェラール・ピケ
- ガブリエル・ミリート
- カフー
- ライカールト
- パブロ・アイマール
- アンデル・エレーラ
- ガビ
- フェルナンド・モリエンテス
- ディエゴ・ミリート
- ダビド・ビジャ
- アマリージャ
凄い豪華なメンバーですね。歴代ベストイレブン組んだらかなり強そうです。
ちなみに香川のユナイテッド時代のチームメイトのエレーラは香川の移籍を凄く喜んでいましたね。
とてもいい関係性です。
ここまで香川が移籍したレアル・サラゴサのチーム情報を紹介しました。
今シーズンは香川が移籍したことでサラゴサがプリメーラに戻る目標に一歩近づいたと思います。
香川にはチームの主軸として活躍して一部復帰させてほしいですね!
そんな香川や岡崎、柴崎が所属するセグンダことラリーガ2部の試合はWOWOWで全試合視聴することができます。
ぜひこちらを参考にしてください。
