Twitterでも実写デザインが話題になったあの【ソニック・ザ・ムービー】
の最新情報についてまとめます。
公開予定日は日本で2020年3月27日に決まりました。
公開が延期になった経緯(キャラデザ問題)と共にキャストやストーリーなど現段階の最新情報を紹介します。
目次
ソニックザヘッジホッグはセガのマスコットキャラクターとして誕生した
青いハリネズミをモチーフにしたキャラクター。あのマリオに対抗して
作られたという話も有名です。今では仲良くゲームでコラボしていますね!
ソニックは1991年のメガドライブ版が発売されてから一気に人気を博しました。
特徴は何と言っても走るスピード!
【音速のハリネズミ】の異名を持ちますが、本人曰く「ちょっと凄いハリネズミ」だそうです(笑)
その他、詳細についてはこちらを確認してみてください。
参考 ソニックとはソニックチャンネル冒頭でも少し触れましたがソニックの実写デザインは何かと話題になりました。
変更前のデザインは体毛や顔つきなどが獣感マックスだったので少し気味が悪いという意見が多く見られました。
そういった意見を耳にしたジェフ・フォウラー氏はデザインの変更を発表しました。
Taking a little more time to make Sonic just right.#novfxartistswereharmedinthemakingofthismovie pic.twitter.com/gxhu9lhU76
— Jeff Fowler (@fowltown) May 24, 2019
問題となったトレーラー映像をみて頂きましょう。
如何でしたでしょうか。これは批判があってもおかしくないですね(笑)
人間味が強すぎるというか、もう少し何とかなったでしょ!
動画のコメントや評価は大荒れでしたね。
そういった経緯もありキャラデザの見直しと公開の延期(2019年→2020年)が決定しました。
ここからはソニックザムービーの最新情報を紹介します。
現段階で公開されている【あらすじ】【ゲーム版、アニメ版との違い】【キャスト】
に分類して紹介します。
現時点で分かっているあらすじとしては以下の通りです。
モンタナ州グリーンヒルの警察官のトム・ウォシャウスキーはサンフランシスコで、驚異的なスピードで走る人型の青いハリネズミのソニックがリングを集めながら政府の捕獲から逃げているのを手助けし、狂気の科学者のドクター・ロボトニックに立ち向かう
Wikipediaより引用
やっぱりマッドサイエンティストことドクターエッグマンとの対決がメインですね。
ソニックシリーズならば、やはりここは外せません。
キャストについては以下の通りです。日本語吹き替え版については未定。
登場人物 | キャスト | 日本語吹き替え |
ソニック | ベン・シュワルツ | 未定 |
ドクターエッグマン | ジム・キャリー | 未定 |
トム・ウォシャウスキー | ジェームズ・マースデン | 未定 |
アニー・ウォシャウスキー | ティカ・サンプター | 未定 |
警察官 | アダム・パリー | 未定 |
ベニントン | ニール・マクドノー | 未定 |
ストーン | イ・マイドーブ | 未定 |
クレイジー・カール | フランク・C・タナー | 未定 |
未発表 | ナターシャ・ロスウェル | 未定 |
あらすじから推測して完全オリジナルストーリーとなりそうですね。
また登場キャラクターも映画オリジナルキャラクターが採用されています。
ゲーム版などではお馴染みのテイルスやナックルズといったキャラクター達の出演はキャストから見ても無いとみていいでしょう。
この辺は少し残念ですね。
ソニックゲームではお馴染みの声優、金丸淳一さんですが最新トレーラーよりソニックの日本語吹き替えは金丸さんじゃないことが確定しています。
これは原作ファンとしては非常にショックな内容です。
また金丸さん本人もショックだったのではないでしょうか。
なんだかね、ファンのみんなをモヤモヤさせてしまっているのがたまらなくイヤだったし、辛かった。僕が言うのもアレだけど、本当にごめんね。クリスマスイヴまでにはちゃんと言いたかったんだ😊
— 金丸淳一VoiceActor&Vocalist Jun-ichi KANEMARU (@junichisonic) December 23, 2019
そんでもって映画!寂しがりやソニック?は、それはそれとして思いっきり楽しもうよ❗僕も観に行く❗
それでもご本人様はこういったツイートをされておりやっぱり金丸ソニックは最高なんだと実感しました!
劇中音楽の担当についてはジャンキーXL氏で決定したみたいです。
最近の映画で言えば2019年ターミネータ・ニューフェイトの映画音楽に携わられていたとのこと。かなり期待してもよいのではないでしょうか。
また、本編出演のリフ・ラフ氏もサウンドトラックに参加予定ですね。
ソニックのゲームシリーズは名曲のオンパレードだからアレンジでもいいので映画でも流れてほしいですな~。
ソニック・ザ・ムービーはいま着々と映画公開に向けて詰めている段階に来ています。
最新ゲームソフトマリオ&ソニック東京オリンピックも大好評とのことなのでこの勢いのままに実写版ソニックが盛り上がることを期待しています!
ソニック・ザ・ムービー公開まで今後も目を離せません。
公開後はぜひみなさん音速で足を運びましょう。それではアディオス!